本と料理と自転車と

弁当男子を始めたアラサー会社員が綴る読んだ本の読書録と作った料理と自転車のはなし

メモの魔力

話題の本です。

ちょっと胡散臭いかなと思ってましたが、アナザースカイ見て苦労人なんだなって思いちょっと読みたくなりました(単純…)

歳も近いし

 

さて、本題です。

 

 

ペンをとれ。メモをしろ。そして人生を、世界を変えよう

本はすぐ読めました。(ギリ2019年中に読みました)

この本の言いたいことは最後の方から引用すると(ちょっと大げさですが)

ペンをとれ。メモをしろ。

そして人生を、世界を変えよう

だと思いました。

私も結構メモ取る方なんですが、ところどころいいとこ取りできそうな内容でした。

 確かにただ話を聞いているだけだったりするとそのまま流れてしまうことが多いのですがメモに書き落とすと意外と矛盾とか、気になるところって出てきてそこで思考が働くというかそんな気がします。

その気になるポイントが重要なこともありますし、何かのきっかけになるということもある。

なのでメモをただの忘備録にするのはもったいなくて思考の中継地点、思考の場にして行くそのための仕組みを前田さんなりに書いたのが本書なのかなと思いました。

 

具体と抽象化 

これまで切り取ったファクトにちょっとした感想を書くことはあるのですが、そこまで深堀りしていないのでこの習慣は余裕があればやってみようかなと思いました。 

もっと言うならこの本で推奨しているのは気になったファクトに対してなぜ気になったのか、それは抽象化し他のことに応用できないのか等を考える習慣をつけようというものです。

そこまでやろうとすると習慣化するまでは時間かかりそうですが、ちょっとずつやってみようかなと思いました。

最近は個人的にもいろいろめんどくさい案件に首を突っ込んで解決に持っていかないと行けない感じになってしまっているのでいい時期ですね。

 

最後の自己分析は正直できていないので時間を見てやるかも(やらないかも)

これで2019年に読んでブログする予定でまだしていない本は残り1冊になりました!

それも近々アップします。

 

 

メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)

メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book)

 
具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ

具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ

  • 作者:細谷 功
  • 出版社/メーカー: dZERO
  • 発売日: 2014/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)